What's New

2025.7.31

学会についてを更新しました。

2025.7.31

[研究集会情報]
18th International Conference on Atmospheric Electricity (ICAE 2026) が、「2026年7月13-17日 スペイン バルセロナ」で開催されます。発表申込み受付中(締切:2025年10月31日)です。

2025.3.31

大気電気学会誌 No.106(PDF 67MB)を発行しました。
出版物のご案内を更新しました。

2025.3.31

[研究集会情報]
第42回エアロゾル科学・技術研究討論会(本学会共催)が「2025年8月27-28日 姫路商工会議所(兵庫県姫路市)」で開催されます。

2025.3.14

ホームページを全面的にリニューアルしました。
より使いやすいホームページを目指して、基本的なデザインを踏襲しつつ、当学会の紹介ページ(学会について)を充実させ、表彰のページを追加しました。
また、スマートフォンやタブレットでの表示に対応しましたので、デバイスを問わず閲覧いただけます。

2025.3.14

[表彰]
第103回研究発表会(2025年1月開催)での以下のご発表に学生発表表彰の授与が決定しました。おめでとうございます。
髙田 尚弥さん(岐阜大学)
  「電磁放射パルスの特徴による冬季上向き雷検出の可能性」
田尻 貴浩さん(近畿大学)
  「帰還雷撃後の雲内放電進展様相」
鶴見 美和さん(京都大学)
  「シチズンサイエンス「雷雲プロジェクト」による冬の日本海沿岸におけるガンマ線グローのマッピング観測」
寺坂 桃さん(慶応義塾大学)
  「開閉平行板型帯電分級装置の開発と大気中帯電粒子の化学成分分析」
松本 寛輝さん(大阪大学)
  「フェーズドアレイ気象レーダーにおけるテンソル信号処理を用いた干渉除去手法の検討」